あまたの美術部
*English translation below
こんにちは、ステフです。ブログの英訳チェックはよく担当するのですが、自分の記事を投稿するのは、これがはじめてです。
あまたでアーティストとして働くまでは、ずっとオーストラリアで暮らしていました。
オーストラリアではアーティスト仲間と一緒にデッサン会をよくやっていました。そこでは、同じようなアートイベントのことや自分たちの今のスキルについて、また映画やゲームなど興味のある分野についての情報交換をしていました。
こうしたイベントを通してたくさんの刺激を受け、そのたびになぜかすばらしい作品が描けるんです。その頃から、誰かと一緒に絵を描くことはお互いに刺激になるし、アーティストのためになる習慣だと考えていました。
私があまたに入社した頃にはすでにさまざまな部活動や同好会がありました。にもかかわらず、アートに関するものがない!と驚きました。そこで私自らが美術部を立ち上げることにしたんです。
美術部の主な目的は社内SNSに素敵なアートワークを投稿して、社員みんなを刺激することです。そしてもう1つの目的は、言葉の壁があり、なかなか情報を得にくい同僚のアーティスト達にも情報をシェアすること。
以前から社内でスケッチ会をやりたいと思っていたのですが、自分の日本語力に自信がなく、「うまく会話できなかったらどうしよう…」「誰も来なかったらどうしよう…」と不安ばかりでした。
結果的には「刺激を受けたい!」という気持ちの方が強くなったので、スケッチ会を開催することにしました。
参加者はアーティストだけではなく、アートや絵を描くことにほとんど関心のない人もいました。絵のスキルに関してはまったく自信がないという他部署からの参加者も何人かいました(自信がないにもかかわらず来てくれたというだけで素晴らしいです)。
どんな人にも、絵が描けないからといって居心地の悪い思いだけはして欲しくありません。
そこで私のお気に入りのお絵描きゲームから始めていきました。記憶だけでポケモンを描く、というゲームです。わかりやすいゲームですし(上手くいくかどうかの差はあるにしても)、絵のスキルというよりも記憶力によるゲームです。みんなが大爆笑の絵、圧倒される絵など、いろんな成果がありました。
どのポケモンを描こうとしたかわかりますか?(笑)
他にもいろいろな練習を試してみました。例えば利き手ではない手で向かいにいる人を描いたり、エンジニアの1人にモデルになってもらって好き勝手に描いたり…(モデルになってくれてありがとう)。
同僚アーティストの孫さんが左手で私を描いてくれました!
その後は、それぞれ自由に絵を描いたり、おしゃべりしたりしてあまた初のスケッチ会は終了しました。最初は1時間半のスケッチ会は長いかな、と思っていましたが、実際にはあっという間に終わってしまいました。 まさに「楽しいときに限って時は速く過ぎ去る」という英語のことわざ通りでした。
スケッチ会が楽しく終わって嬉しいですし、参加者も楽しんでくれたみたいなので、ほっとしました。初回にも関わらず多くの人が参加してくれたことには驚きました。 参加者、そしてサポートをしてくれた人、全員にとても感謝しています。
今は、次の会をさらに良くするにはどうすればいいか、と考え中です。イベントの企画者としては初心者ですが、いつかプロのモデルを招いてスケッチ会を開き、絵のスキルを上げていけたらいいなと思っています。まだまだ遠い先のことかもしれませんね。今は、ただリラックスして絵を描いていきましょう!
(写真提供/Chengさん)
(ステフ)
AMATA’s Art Club
Hi, I’m Steph. I usually help out with the english translation of these blog posts, but this will be my first real contribution to the blog!
I am a game artist at AMATA, but before I joined this company, I’ve been living all my life in Australia.
Back in Australia, I would keep in touch with my artist friends by regularly hosting drawing get-together events, where we would discuss about other relevant art events, talk about our techniques and share info about other topics such as movies, games, whatever is interesting.
Doing these events with friends has always been inspiring and I usually make something cool in my sketchbook, so I thought drawing together with other people will become a good habit.
When I came to AMATA, I saw there were already a number amount of clubs being established, but I was surprised there wasn’t one for art. So I decided to start the Art Club!
The main goal of the Art Club was to hopefully inspire other colleagues by posting breathtaking artworks on our company’s message boards, and to share information to other fellow artists that may be hard to access due to language barrier.
I have been thinking for a while that I wanted to try hold a sketch meet for our employees, but my lack of Japanese skills made me nervous. I had doubts like ‘what if I can’t hold a conversation properly with the others?’, and ‘what if no one shows up?’
But the yearn to become inspired was stronger than my worries, and thus decided to hold the first Sketch Meet!
The people who came to join were not only limited to our designers, but to anyone who even has the slightest interest in art and drawing. That’s why we had a few of people from other departments who felt less confident about their drawing skills (but despite their lack of confidence I still commend them for showing up!). The last thing I want is to make people feel uncomfortable just because they don’t draw.
So we started off with my favourite drawing game; drawing Pokemon from memory! It’s something that most people can understand (with how successful the games are), and it’s a game that relies more on memory rather than drawing skills. We had so many interesting results that had everyone in laughter, or left us in awe.
Can you guess which Pokemon we tried to draw? lol
Next we also tried a few experimental exercises, like drawing the person in front of use with our less-dominant hand, and then making one of the engineers to model for us while we drew him however we liked (thank you for modelling for us!).
Justine, another fellow artist drew me using her less-dominant left hand!
Finally we ended the session with free draw and idle chatting. While I originally thought 1.5hrs of drawing might be too long, our session finished within a blink of an eye! As they say in English, “time flies while we’re having fun”.
I’m glad it ended up being fun, and also relieved to hear from the others how they enjoyed their time. I was also surprised that quite a lot of people joined us for the first Sketch Meet!A big thanks to everyone who attended and helped out.
Since then I’m always thinking about how to make the next one better. I’m still a newbie at organising such events, but hopefully one day we could have things like a life drawing sessions where we could bring in a professional model and improve our drawing skills! That still may be far off but for now, let’s just draw and chill!
(Photos thanks to Cheng)
-Steph