2021年度Challenger(新卒・未経験者)採用向け会社説明会レポート

こんにちは。広報担当のATです。

2020年4月某日「Challenger(新卒・未経験者)採用」向け会社説明会を開催しましたので、その様子をレポートします。

今回は新型コロナウィルス感染防止の為、WEB会議システムを利用しての開催となり、参加者はオンラインでの参加となりました。弊社としても初の試みとなるオンライン配信での会社説明会、スタッフの緊張も高まります。

弊社の会議室に前日から配信用のセットを用意し、リハーサルも行い、準備万端のハズでしたが・・・配信開始直後は動画が流れないなど、ちょっとしたトラブルも発生しつつ、参加者の皆さんの温かい反応に手ごたえを感じながら進行していきました。

参加者の皆さんには、WEB会議システムへアクセスいただいた際にプライバシーの保護の為、マイク/カメラをOFFにしていただき、オンライン上で出欠登録をお願いしました。参加される方はチャットのみ、配信側はカメラの前でお話するという形での配信です。

配信では、映像やプレゼン資料を交えながら、「あまた」の社名の由来から事業内容・実績・社内制度・採用に関する説明や、面接対策などの一般的な採用に関する情報などをご紹介。その後、実際に「あまた」で働く先輩社員から「あまた」で働いてよかったこと、学生のうちにやっておいた方がいいこと、入社後に感じたギャップなど、経験したからこそお話できることを本人が熱を込めて!?ご紹介。その後の質疑応答では、様々な質問があり、終了時間ギリギリまで回答させていただきました。

オンラインでの会社説明会は初めてということもあり、最初こそぎこちなかった担当社員たちも、参加者の皆さんとチャットでの交流となる中、温かいお言葉をいただき、最後は笑顔で配信を終えることができました。参加された皆様、誠にありがとうございました!

実は私自身、こういった会社説明会に参加するのは初めてだったので、外からみた「あまた」を改めて意識しました。以下、この会社説明会のほんの一部ではありますが、代表的なものを(一部私見も交えながら)お届けします。

「あまた」の事業 ~事業ポートフォリオ~

そもそも弊社はどんなことをしている会社なのか、人事担当の大場より映像も交えながらご紹介しました。

ーー

あまたの事業は大きく3つの柱で成り立っています。一つはゲーム開発・運営の受託です。様々な取引先からこういったゲームを作って欲しい、運営して欲しいと依頼があって、請け負っているものです。もう一つはゲームコンテンツの自社開発です。VRの『Last Labyrinth』やスマホ向けのゲームコンテンツを自分たちで企画・開発・配信しています。最後の一つは映像事業などです。ドラマや映画、マンガなどのエンターテインメントコンテンツのプロデュース・製作などをしています。

受託のゲーム開発は、長年培ってきた開発力と運営力を活かし「安定継続事業」として、ゲームコンテンツの自社開発は「将来成長事業」として独自にチャレンジし、映像事業などは「新規事業」として拡大市場への取り組みとして展開しています。

ーー

また、会社説明会では様々な実績タイトルについて紹介・説明がありましたが、こちらでは代表的なものをご紹介します。

  • ゲーム開発/運営の受託
    美少女剣撃アクションRPG『天華百剣 -斬- 』
    月刊誌「電撃G’sマガジン」にて連載中の企画「天華百剣」をスマートフォン向けのアクションRPGにしたもので、「巫剣(みつるぎ)」と呼ばれる刀剣をモチーフにしたキャラクターたちを操作し、斬撃や奥義などを活用しながら「禍憑(まがつき)」という異形の敵を撃破していくゲームです。
    弊社では企画・アプリ開発・運営を担当しています。
    • 配信:株式会社ディー・エヌ・エー
    • 対応OS:Android/iOS端末
    • 公式サイト:こちら
  • ゲームコンテンツの自社開発/配信
    VR脱出アドベンチャーゲーム『Last Labyrinth』
    『Last Labyrinth(ラストラビリンス)』は「VR時代の新しいアドベンチャーゲーム」をコンセプトに開発された、VRだから実現できる世界観と、仮想キャラクターとのコミュニケーションを体感できるVR脱出アドベンチャーゲームです。
    2019年11月13日に世界同時・マルチプラットフォーム対応(ダウンロード専用)にて発売しました。
    • 配信/開発:あまた株式会社
    • 対応VRデバイス: HTC Vive、Oculus Rift、PlayStationVR他
    • 公式サイト:こちら
  • 映像事業
    劇場版 ファイナルファンタジー XIV 光のお父さん
    2019年6月に吉田鋼太郎・坂口健太郎主演で全国公開された『劇場版 ファイナルファンタジー XIV 光のお父さん』の製作委員会に参加し、当作品を企画・プロデュースしました。弊社が企画・プロデュースする映像作品としては3作目にあたります。
    原権利者との調整、シナリオ開発、スタッフィング、キャスティングなどのプロデュース業務に加え、実写パートと併行して制作された、ゲームパートの制作サポートを担いました。
    • 配給:ギャガ
    • 公式サイト:こちら

※その他の実績についてはこちらのページをご覧ください。

これからの「あまた」 ~ゲーム+新規事業~

「あまた」の未来として、ゲーム・VR・アニメ市場などの状況の説明と、弊社が今後どのような事業を柱にしていくのかの説明がありました。

ーー

ゲーム事業は今後も主力事業として推進、モバイルを中核にコンソール、PC、VRなどマルチプラットフォーム対応していきます。また、どのプラットフォームでも突き抜けて面白く、収益性の高いものを作っていきます。さらに新規事業としては、ゲームを主軸にVR、映像、マンガなど、各事業を起点にして新規コンテンツを創出し、各事業領域をマルチに連携させてコンテンツビジネスを最大化していきます。例えば、有望なマンガ作家さんたちに投資(IP/原作開発)して、その作品をマンガだけでなくゲーム・VR・映像など、幅広くマルチプラットフォームで展開していくというものです。
ゲームの受託開発による安定的な収益基盤を元に、IP/原作開発とゲームを中心としたコンテンツ開発への投資を行い、将来の収益向上を狙っていきます。

ーー

求める人物像 ~私たちのミッションやビジョン、企業文化に共鳴してくれる人~

では、弊社はどのような企業理念・企業文化のもとに、どのような人材を求めているのかの説明がありました。

ーー

私たちのミッションやビジョン、企業文化に共鳴してくれる人を「あまた」では求めています。
これはとても大切なことで、入社していただいた後、一つの目標に向かって進んでいこうとしたときに、「僕はそんなつもりじゃなかった」「私の目指しているところは違うんだ」となってしまいますと、お互いに不幸になってしまいます。ですから、事前にお互いに共感・共鳴しあったうえで弊社で働いていただきたいと考えています。
では、弊社はどんな企業理念・企業文化を持っているのかをご紹介していきます。

◆あまたのミッション・ビジョン・バリュー・カルチャー

弊社の「ミッション/存在意義」は「世界を、もっと面白く。」です。皆さんもゲームやアニメ、映画など自分の好きなことをしているときは「面白い」と感じていると思うんですが、それを自分だけではなくて、世界に広げていこうというのが弊社の理念です。

そして、「ビジョン/未来」として目標としているのは「世代を越えて愛される最高のエンタテインメントを創造する会社」であることです。

そして、以下の六つの「バリュー/本質的価値」はミッション「世界を、もっと面白く。」を実現させるために大切にしているものです。


次に「カルチャー/企業文化」ですが、世界をもっと面白くし、世代を越えて愛される最高のエンタテインメントを創造する企業になるために必要な「文化=社風」を挙げています。「人」に関わることを重要視しており「チームあまた」という企業文化を大切にしています。なぜ、企業文化を重視するのかということも含め、弊社のミッション・ビジョン・バリュー・カルチャーをご理解いただいた上で、入社していただけたらと考えています。

ーー

社内制度の説明 ~企業文化に根差した様々な制度~

社内制度について、様々な制度の紹介がありましたが、ここでは代表的なものをご紹介いたします。

◆AMATA CONFERENCE

経営状況や各プロジェクトの活動状況などについて、半期ごとに全スタッフで共有します。

企業文化にもあるように、「チームあまた」で大きな成果を達成する為に、「あまた」の現状・今後の方針などを包み隠さず共有する場です。「責任と情熱を持つ」「問題解決へ取り組む」為にも正社員だけでなく業務委託などのスタッフも一緒に参加します。

※実際の様子・詳細はこちら↓

 

◆研修・勉強会

新人研修のほか、各種ビジネススキルに関する研修や、テーマごとの自主的な勉強会が随時開催されます。

こちらも、企業文化にある「助け合い教え合う」「学びと成長を追求する」を実践している制度の一つです。CEDECやGDCなどのイベントや講演に参加させるだけでなく、そういったイベントや講演に参加したメンバーが学んだ内容を社内で共有する勉強会を開いたり、専門的な知識や経験を持つメンバーが、自身でテーマを決めて勉強会を開催したりしています。

※過去に開催/参加された勉強会・研修に関する記事はこちら

 

あまた先輩社員からの声 ~あまたで働く魅力&入社後のギャップ~

新卒採用で入社した技術開発部技術課の中山芳明から「あまたで働く魅力」について以下の紹介がありました。

ーー

・社内の雰囲気が良い

あまたのスタッフは、年齢層が幅広く、若手の方から業界歴20年/30年のベテランの方までいるんですけど、特に年齢差を気にすることもなく、お互い、仕事について話し合ったり、雑談したりして、アットホームな雰囲気です。

・若い年代の人にもチャンスがもらえる環境で、色々な経験を積める機会がある。

もちろん最初の頃は下積みとして雑用もあったりするんですけど、入社一年目でも実際の開発に関われます。僕なんかも一年目からアプリ系の開発に携われました。いろんな経験を積めるチャンスが非常に多い会社かなと思います。

ーー

新卒採用で入社したアーティストのJAPTONIUS APRILLAからは「入社後の業務内容 / ギャップ」について以下の紹介がありました。

ーー

・入社後の業務内容:3Dモデル作成・2Dモーション初期設計・作成

入社する前は、2Dグラフィックしかやったことが無かったんですが、うちの会社ではラーニングを含めて仕事させてもらえたので、今では3Dモデルも作成することができるようになりました。また、2Dモーションの作成も、3Dモデルと同じ様に、未経験でしたが、ちゃんと先輩たちに教えてもらいながら、プログラマーさんにも相談しながらきちんと形にすることができるようになりました。

・入社後のギャップ:意見や悩みを真剣に聞いてくれる上司や先輩たち

新入社員のとき、「自分の意見は言ってはいけない」とか、「どうせ言っても誰も聞かない」とか、そう思っていました。でも実際には、意見を聞いてくれる先輩が多くて、しかも、ちゃんと良い意見を出したら、それを採用してくれました。逆に、悩み事があっても、相談しながら仕事を進められました。上司に限らず、先輩たちは、人柄が親しみやすいというか、悩み事も気軽に話せる方が多いですね。

ーー

二人とも同じことを言っていますね。要約すると①社内の雰囲気が良いので、相談や意見も気軽に言える、②色々な経験を積むことができる。ということです。

①については、企業文化の「積極的に発言し行動する」「率直かつ誠実な関係を構築する」「多様性を尊重し全てを包括した組織を構築する」ということが根付いている他、社内制度としても相談や意見交換ができるような工夫がされています。
スタッフ間のコミュニケーションを促進する「シャッフルランチ」や、「サークル活動」、また、気軽に相談や意見を言える場である上司との「1on1」が毎月実施される、等です。

②については、気軽に相談や意見を言える雰囲気だからこそ、自分で学んでみたいことや、経験したことのない仕事でもチャレンジできる(あるいは、先輩たちも後輩に任せることができる)ようになっているんじゃないかと思います。

私自身、この会社説明会で「あまた」の良いところを再発見できました。これから会社説明会に参加してみようかと考えてる方がいっしゃいましたら、是非、「あまた」の会社説明会にも参加してみてくださいね。

  • 2021年度Challenger採用の会社説明会の詳細はこちらから
  • Challenger採用のエントリーはこちらから
  • 2020年4月24日現在、新型コロナウィルス感染拡大防止の為、弊社ではやむを得ない場合を除き、在宅での勤務となっております。こちらに登場する社内制度の一部(シャッフルランチ/サークル活動等)は中止/延期となっている場合がございますので、ご了承ください。

おすすめ記事はコチラ↓

 

※あまたでは一緒に働いてくれる仲間を募集中です※

 

 

おすすめ

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。